JavaScript is disabled. Please enable to continue!

Mobile search icon
ユーロフィン分析科学研究所株式会社 >> 技術コラム >> 粉末特性評価における粒子径分布と熱分析技術

粉末特性評価における粒子径分布と熱分析技術

Sidebar Image

ユーロフィンバイオファーマサービスの「ニュースレター(202110月号)」が発行されました。

ユーロフィングループは、食品・環境・医薬品に関わる分析及び検査サービスをグローバルに展開しています。世界50カ国に900以上のグループラボがあり、200,000通りにも及ぶ分析項目・手法を取り扱っています。

医薬品分析は、ユーロフィンバイオファーマサービスが担当しています。日本国内においては、当社「ユーロフィン分析科学研究所(E-ASL)」が受託を行っています。

バイオファーマサービスでは、お客様に最新情報をお届けするため、年3回ニュースレターを発行しています。

 

2021年10月号では、以下6つの技術情報を紹介しています。

一部のサービスは、当社ラボが海外ラボとの仲介となり受託しています。

  1. Eurofins Viracor (米)は、プレシジョン・オンコロジー(精密腫瘍学)をターゲットに、新しいがんゲノムプロファイリング試験であるPanCancerIQのサービス提供を開始
  2. アムホテリシンBリポソーム製剤のin vitroカリウム放出試験が受託可能(Bio-IND申請対応)
  3. 欧州医療機器規則(MDRArticle 15: Person responsible for regulatory complianceを解説
  4. 粉末特性評価における粒子径分布と熱分析技術
  5. 生物学的製剤のハイスループット糖鎖プロファイリングサービスのメリット
  6. 米国空軍は診断用オリゴヌクレオチドの生産量増強のため、EurofinsGenomics ネットワークと契約

 

本技術コラムでは、「4.粉末特性評価における粒子径分布と熱分析技術」を紹介します。

 

粉末の特性評価は、製品のライフサイクルのすべての段階(R&D処方から製造ならびに原料検査、原薬または最終製品をも含めた品質管理)において、製薬企業にとって重要な課題です。医薬品粉体の粒子サイズは粉体の流動特性に影響を及ぼします。

これは、混合、錠剤化、溶出などの製造プロセス、そして有効成分のバイオアベイラビリティに影響を及ぼします。医薬品の熱特性評価は多形性と純度を確認するのに役立ちます。

これらの特性は、医薬品開発、予備処方、および品質管理のための情報を提供します。さらに、規制当局では医薬品をサポートするために最先端で革新的な技術とデータの使用を期待しているため、粉末の特性評価に関する規制はより厳しくなっています。

これらの粉末の特性評価技術を確立するために、Eurofins Pharma Quality Control(フランス)とEurofins BioPharma Product Testingネットワーク(米国)の湿式化学/粒子径分布(PSD)チームは、マクロスケールおよびナノスケールでのPSD分析と熱分析を行うためにさまざまな機器を保有しています。

PSD分析では、さまざまなタイプのシーブ(エアジェットまたはレギュラーシーブ)および可視顕微鏡を用いてマクロスケールレベルでの粉末分析ならびに種々の機器(ベックマンコールターLS 13 320Beckman Coulter LS 13 320]、マスターサイザー3000Malvern Mastersizer 3000]、いくつかの分析モジュールを装備[例:aero S])を用いてナノスケールおよびマクロスケールでの粉末分析を行うことができます。

熱特性評価では、示差走査熱量測定(DSC)またはさまざまな温度計を用いて、融解温度(Tm)、結晶化温度(Tc)、ガラス転移温度(Tg)の定量や純度試験を行うことができます。

現在、Eurofins EPQCEurofins BPTの施設では、欧州薬局方ならびに米国薬局方の規制、およびお客様の試験方法に従って、毎年、多数の粉末マトリックスが分析されています。

さらに、液体またはミセルの粒子径分布の特性評価も行うことができます(マルバーンマスターサイザー3000Malvern Mastersizer 3000]またはマルバーンサイザー[Malvern Zetasizer]を使用します)。

 

原文(英語)は、Innovative particle size distribution and thermal analysis techniques are key to solving powder characterisation challengesをご覧ください。

 

ニュースレター(202110月号)のその他の記事は、下記よりご覧ください。